FX

【FX初心者あるある】大きく下落したのでショートしたら押し目でしたって話

記事内にPRを含む場合があります

大きく下落してきたから波に乗ろうとショートエントリーしたらピタリと値動きが止まっちゃった……

それどころか上昇してるやん(-_-;)

 

 

青矢印のところでショートエントリーしたんですけど……ごらんの通り上昇してます。耐えられなくて損切りしました。

チャートは上下しながら動くので、伸びきってからエントリーしても遅いのは基本中の基本のハズなんですが……

これ何回もやっちゃうんですよww

笑ってる場合ではなく、負けすぎていい加減にヤバいので、反省としてブログに記録していこうと思いはじめたんですよね。

今後はただトレード日記を書いてもスグ忘れちゃうので、エントリー根拠、敗因その他もろもろを分析し、心に残るようにじっくりと反省するようにしました。

もしあなたも同じような負け方をしまくってるなら参考になるかもしれません。

勝ってる人のトレードをマネするのもよいけど、負けてる人のトレードを見とけばムダな負けは減らせると僕は考えます。もしよかったら最後まで読んでみてください。

というわけで、
さっそく反省会いってみましょー。

1.エントリー根拠

エントリー根拠は3つ。

①4時間足でエリオット波動下降3波中
②上位足(日足)が直近安値を下抜ける
③ネックラインを割ってローソク足確定

基本的な根拠だけで弱いんですけど、今のぼくにはこれが精いっぱいですねー。

ともあれ、1つずつおさらいしていきたいと思います。

①4時間足でエリオット波動3波中

オージードル4時間足です。

ずっと上昇してたんですけど、直近安値を下抜けて青のラインで下降1波が完成です。そして黒のラインで戻りをつけて2波。3波は1波とおなじ値幅分伸びるとしてイエローの日足水平線まで。

分析通りであれば、3波はまだ伸びきっていないので、イエローの日足水平線まで取ることができる……ってのがまず一つ。

➁上位足(日足)が直近安値を下抜けている

オージードル日足です。

直近安値をした抜けているので小さな波で下降1波が完成し、2波で戻りをつけて3波が始まろうとしている。

ぼくがエントリーするときに見ているのは4時間足なんですが、それより上位足を無視するわけにはいかないですよね。

4時間足が下降中だとしても、日足が上昇しそうな場面でエントリーはしないようにしてます。

今回は4時間足と日足が同じ方向に向いていたのでエントリーしたんです……ってのが2つめ。

③ネックラインを明確に割ってローソク足確定

赤丸のように何度も反発されてる黄色い日足の水平線を明確にした抜け、ローソク足が確定していたのでエントリー。

このネックラインを抜けるのを我慢できずにエントリーは初心者のあるあるです。ぼくもいまだにやりまくっちゃってますww

以上3つがエントリー根拠になります。

……なんですが、負けた後に見直してみると、けっこう根拠の精度が低いんですよね(-_-;)

当然、エントリー精度の低さが敗因となったわけなので、そこを深掘りしていかないことには成長はないですよね。

んじゃ、ダメ出しいってみましょー。

2.なぜ負けてしまったのか?

どんなすにごいトレーダーも負けなしなんてーのはあり得ないとのこと。

でも、勝ちトレーダーが負けトレーダーと違うところは、納得のいく負けをしているんだそうです。つまり負けのパターンもエントリー前からイメージできているってこと。

僕は負けるまで勝つと思ってるから、負ける想定をイメージできてないんですよねww

とりま、以下の3つを敗因として考えてます。

敗因①:エントリーが遅い
敗因➁:損切が早すぎる
敗因③:エントリーを見送るべき

1つずつインプットしていきたいと思います。

 

敗因①:エントリーが遅すぎる

エントリー根拠の一つとして「ネックラインを下抜けてローソク足確定」としてましたよね。

だったらなんで抜けた後にさっさとエントリーしなかったんですかねー。陰線1本確定後にスグにエントリーしてれば次の陰線一本分ぐらいは取れたかもしれないのにって話です。

敗因➁:下降はまだ続く可能性はある【損切が早い】

僕が損切りした後も赤のラインで反発されて再び下降しているので、予想した1波と同じ値幅分の黄色いラインまで下降する可能性はまだ否定されていない状況です。

しっかりとした根拠のある下降3波と分析できているならば、まだ保有していても全然おかしくないとおもいます。

とはいえ、青矢印でエントリーしてしまったら精神が疲弊するだけですよね(-_-;)そもそも僕はそのまま下降すると予想しているので、損切が正解としときますww

敗因③:そもそもエントリーは見送るべきかも

予想した値幅の半分は伸びているので、この後に考えられるのは

・3波ではなく5波だった
・そもそも3波ではなくてただの押し目
・3波が早めに終わり4波となり上昇しはじめる

だったりします。
つまり、底値でのエントリーになるリスクがあるってことです。

そうなったときに臨機応変に対応する能力は僕にはありませんww

もしエントリーするならば、5~15分足でスキャルピングでとっていくべきでしたね。

その後の値動き:予想の値幅分下落したというオチ

本記事の作成中に結局予想したところまで下落しました(-_-;)
せっかくなのでスクショ貼っておきます。

悔しいですけど、勝ったところでナイストレードとは言えないですよねww